業務・システムの両面で業務改善を行うエイアイエムコンサルティング。3つのおすすめポイントのほか、提供しているソリューション、業務改善・コンサルティングの事例、料金、会社情報を紹介します。
経営・業務・システムの3つの領域を強みとする数多くの専門コンサルタントが在籍し、業務とシステムの両面から業務改善や経営戦略などを支援します。ITシステムに限らず業務に関する悩みや課題など幅広く対応し、企業に適したアドバイスや解決策をサポート。定型業務が多すぎる、手入力作業が多いといった課題には業務コンサルタントが業務フロー図をレベル別に作成し、改善ポイントを抽出します。予算などに合わせたシステムやツール、RPA、AI-OCRなどソリューションの提案や目標達成に向けたロードマップの作成も可能です。
課題解決に対するアドバイスや提案だけにとどまらず、積極的に実務作業まで入り込んだ支援を行います。泥臭い作業までサポートしてもらえるのでクライアントは十分な時間をかけて解決策を比較・検討し、意思決定が行えるでしょう。属人化した業務が課題となっている場合は業務をすべて洗い出し標準化できる業務を抽出。Excelやマクロ、関数を用いた専用ツールによって属人化を解消、スキルマップを作成することでスキルの標準化もサポートします。
上場企業を中心に、さまざまな業種の企業との実績があります。その中で培われた経験やノウハウはもちろん、ひとつひとつの企業の問題や課題に対し、クライアントの立場に立って丁寧なコンサルティングを実施。経営・業務・システムの3つのサービスを軸として経営戦略の策定から業務改革、情報システムの開発・導入・運用までトータルして企業経営を支援します。ほかに内部監査を請負うサービスや経理部門業務の効率化・自動化を支援、システムの導入プロジェクトを支援など、幅広い事業を展開しています。
「思うように業務改善が進まない…」「現場に定着しない…」 「ツールを導入し、業務効率化を図ったもののコスト削減できない…」と自社だけで業務改善に取り組むことに限界を感じるている方も多いのではないでしょうか。人的リソースも限られている中小企業では、全社的に基幹システムを導入したり、全ての業務フローに対していきなりITツールを導入すると 余計なコスト、不要な工数が発生してしまいます。効率よく業務改善をするには 実績豊富な専門家に業務改善をサポートしてもらいましょう。
製造業で経理部内のみ業務を自動化。インストールおよび運用が簡単なデスクトップ型のRPAを用いてスモールスタートし、トライアルとPoC(概念実証)を行った結果、WinActorの導入。
参照元:エイアイエムコンサルティング公式HP(https://www.aimc.co.jp/case/outsourcing_auto/)
ソフトウェアの開発でプロセスや報告資料、ルール等が担当部署によって異なっていたため、帳票類の標準フォーマットを作成するなどして業務を標準化。
参照元:エイアイエムコンサルティング公式HP(https://www.aimc.co.jp/case/standard2/)
公式サイトに記載がありませんでした。エイアイエムコンサルティングのコンサルティング料金については、お問い合わせください。
手入力作業が多い、定型業務が多すぎるなど、どこから業務改善の手をつけていいのかわからない経営者、ITやコンピュータに苦手意識がある経営者などにおすすめの会社です。経営・業務・システムそれぞれを強みとする専門のコンサルタントが支援。手がつけられないと思っている業務でも、実務作業に寄り添ったサポートで的確な支援が期待できます。さまざまな業種の実績があるので、自社がちょっと特殊な企業かもしれないと心配な経営者にもおすすめします。
会社名 | エイアイエムコンサルティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー6F |
設立年月日 | 2003(平成15)年1月 |
事業内容 | 経営・業務・システムに関するコンサルティング:内部監査部門向けサービス、情報システム部門向けサービス、経理部門向けサービス、その他・共通サービス |
届出 | 公式サイトに記載がありませんでした。 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式サイトのURL | https://www.aimc.co.jp/ |
中小企業の業務改善への「実績が豊富」にあり、「無料相談」に対応可能、経営視点にたった「財務コンサルティングにも対応」できるおすすめの3つのコンサルティング会社を紹介します。
【選定基準】Googleで「中小企業 業務改善 コンサル」と検索し、上位に表示された25社の内、3つの条件に該当した3社を紹介。・公式サイトにコンサルティングの実績の記載がある・無料相談に対応・財務コンサルティングが可能なコンサルティング会社を選定。(2022/4/26調査時点)